> How to Use > パーティション管理 > Windows 11でディスクのパーティションをサイズ変更する

Windows 11でディスクのパーティションをサイズ変更する

アキラ
更新者:アキラ 2025/03/24
   

概要:

Windows 11を使い続けると。いっぱいになるCドライブを拡大したり、新しいパーティションを作成したりするなど、ディスク上のパーティションをサイズ変更したいことがよくあります。この記事では、Windowsの内蔵ツール「ディスクの管理」、専門のパーティション管理ソフト「EaseUS Partition Master」およびより高度な操作が必要な「Diskpart」との三つの方法で、Windows 11でパーティションのサイズを変更する手順を紹介します。

パーティション マネージャー

EaseUS Partition Master ダウンロード

 

Windows 11 を使い続ける中で、ストレージの容量が不均衡になることはよくあります。たとえば、Cドライブがいっぱいで、Dドライブには余裕がある場合など、パーティションのサイズ変更が必要になることがあります。この操作は、ストレージの使用効率を向上させ、システムのパフォーマンスを改善するのに役立ちます。

Windows 11 でパーティションのサイズを変更する3つの方法

方法1. Windowsの内蔵ツール「ディスクの管理」でパーティションを変更する

ディスクの管理は、Windows 11/10 に標準搭載されているディスク管理ツールです。作成・削除・拡張・縮小など基本的なディスク操作が行えますが、機能に制限があるため、複雑なパーティション管理には専用ソフトウェアの使用をお勧めします。

パーティションを拡大するには、まず余裕のサイズがあるパーティションを縮小して、未割り当て領域を作っておいてください。

ステップ1. Windows+Xキーを同時に押して、「ディスクの管理」を選択します。

ステップ2. 縮小するパーティションを右クリックし、「ボリュームの縮小」を選択します。

ステップ3. 縮小する容量を入力し、「縮小」をクリックします。

ステップ4. 拡張したいパーティションを右クリックし、「ボリュームの拡張」を選択。未割り当て領域のサイズを入力し、完了します。

📖【関連記事】Windows 11でパーティションを結合する方法

方法2. EaseUS Partition Master でパーティションを変更する

次にご紹介するのは、強力かつ使いやすいディスク管理ソフトEaseUS Partition Masterです。内蔵HDDといい、外付SSDといい、リサイズ・移動・結合などパーティションを自分の好みで設置したり、調整したりすることができます。有料版では、ディスクのクローンやデータ移行、ポータブルOSの作成など多様な機能が備えています。不良セクタを定期的にチェックし、破損したパーティションを修復することにより、パーティションを管理し、パソコンのパフォーマンスを向上させます。インターフェースはシンプルで分かりやすく、初心者でも直感的な操作ができます。ぜひ、以下のリンクボタンでダウンロードし、無料体験してみてください。

ステップ1. EaseUS Partition Masterをダウンロード&インストール

まだソフトウェアをインストールしていない場合は、イーザス公式サイトまたは下のダウンロードボタンから最新バージョンをダウンロードし、画面の指示に従ってインストールを完了してください。

パーティション マネージャー

EaseUS Partition Master ダウンロード

ステップ2. EaseUS Partition Master を起動する

ソフトを起動すると、PCに接続されているすべてのディスクと、その上のパーティションレイアウトが表示されます。各パーティションのドライブ文字・種類(システム/データなど)・ファイルシステム(NTFS/FAT32など)・使用されるサイズが表示されます。

パーティションレイアウト

ステップ3. メイン画面で、サイズを変更するパーティションを選択し、「サイズ調整/移動」をクリックします。サイズを変更するには、パーティションの左右にあるドットをドラッグするか、具体的な数値を入力して、新しいサイズを正確に設定します。

🔸パーティションを移動するには(必要な場合)、パーティション全体をドラッグして、ディスク上での位置を変更します。※ システムパーティションを移動する場合、PC の再起動が必要になることがあります。

ステップ4. サイズ調整が完了したら、「OK」をクリックします。この時点では変更はまだ適用されておらず、保留中の操作リストに追加されます。メイン画面に戻ると、計画された変更が表示されます。変更を適用するには、タスクキューで「実行」ボタン(青色のチェックアイコン)をクリックしてください。

ステップ5. 確認メッセージが表示されるので、変更内容を再確認し、「適用」をクリックします。これにより、ソフトウェアがパーティションサイズの調整を開始します。処理時間はディスクの状態やパーティションのサイズによって異なります。途中でPCを操作せず、完了するまで待機してください。

ステップ6. 特にシステムパーティションを変更した場合、変更を完全に適用するために PC の再起動が求められることがあります。指示に従って PC を再起動し、変更が正しく反映されているか確認してください。

🔻注意事項

  • 大切なデータのバックアップを取る:EaseUS Partition Master は安全にパーティションサイズを調整できますが、万が一に備えて重要なファイルは事前にバックアップしておくことをおすすめします。
  • ディスクの健康状態を確認する:ハードディスクに深刻な不良セクタや物理的な損傷がないことを確認してください。これらの問題があると、データが失われたり、操作が失敗する可能性があります。
  • ソフトウェアの指示に従う:提示されたガイドラインに従い、無理な操作を避けることで、リスクを最小限に抑えることができます。

方法3. Diskpart でパーティションサイズを変更する

Diskpartは、Windows に組み込まれているコマンドラインベースのディスクパーティションツールです。高度なパーティション管理操作を⾏うことができますが、コマンド入力が必要になるため、技術的な知識が必要とされます。

ステップ1. Win+Rキーを押して「実行」ダイアログを開き、「cmd」と入力して Enter を押します。コマンドプロンプトで「diskpart」と入力して Enter を押します。

ステップ2.list disk」でディスクを確認し、「select disk X(X=ディスク番号)」でディスクを選択。「list volume」でパーティションを確認し、「select volume Y(Y=ボリューム番号)」でパーティションを選択します。

ステップ3.shrink desired=(サイズ)」でパーティションを縮小。「extend size=(サイズ)」でパーティションを拡張します。

📖【関連記事】Diskpartを使ってパーティションを拡張する方法

まとめ

Windows 11 でパーティションのサイズを変更する方法は以上です。今回の記事では、「ディスクの管理」ツール、Diskpart ユーティリティ、EaseUS Partition Master が紹介されています。これらのツールを使えば、簡単にパーティションのサイズを変更し、ストレージの使用効率を向上させることができます。特に、EaseUS Partition Master は操作が簡単で機能豊富なので、おすすめです。

よくある質問(FAQ)

1. Windows 11 でパーティションのサイズを変更する方法はありますか?

はい、Windows 11 には「ディスクの管理」ツールが組み込まれており、これを使用してパーティションのサイズを変更できます。また、Diskpart ユーティリティや EaseUS Partition Master などのサードパーティソフトウェアも使えます。

2. パーティションのサイズ変更はデータ損失のリスクがありますか?

パーティションのサイズ変更はデータ損失のリスクが伴います。重要なデータは事前にバックアップしておくことが重要です。EaseUS Partition Master を使用すれば、データ損失を心配する必要がなく、安全にパーティションのサイズを変更できます。

3. システムパーティションのサイズを変更できますか?

システムパーティションのサイズ変更は一般的に複雑で、一部のツールでは制約があります。Windows が稼働中の場合、変更は難しいです。システムパーティションを変更する場合は、専用のツール(例えば EaseUS Partition Master)やライブ環境から変更することが推奨されます。

4. パーティションのサイズ変更ができない場合、原因は何ですか?

パーティションのサイズ変更ができない場合、未割り当て領域の不足、システムファイルの位置、またはアクティブなプロセスなどが原因である可能性があります。エラーメッセージを確認し、それに基づいてトラブルシューティングを行ってください。

EaseUS Partition Master Free の詳細については>>

高機能なディスク管理

パーティション管理ソフトのボックス

Partition Master Professional

一番使いやすいディスク管理ソフトで、素人でもディスク/ パーティションを自由に変更できます!