
iPhone/iPad/iPodに全面的に対応
強力的なiOS端末復旧ソフト!
ご購入前のお問い合わせ(日本語・英語)
無料版、試用版に関するお問い合わせ、またはご注文中のご質問はここをクリックしてください。製品版をご購入されたお客様はこちらでダウンロードリンクとライセンスコードの発行を依頼することができます。
ご購入後のお問い合わせ(日本語・英語)
EaseUS製品の使い方、機能に関するお問い合わせにご対応いたします。ここをクリックして、チャットを開始してください。
メールサポート(日本語・英語)
日本語対応をご希望される場合、[email protected]までご連絡ください。お問い合わせメールの件名に【日本語対応希望】の明記をお願いいたします。
日本語対応時間帯:
上記のいずれかサービスの日本語対応をご希望される方は、平日(月曜~金曜)の午前10時から午後19時までお問い合わせください。
概要:
「ライセンスも移行」新しいPCに買い替えた場合、ウィルスバスターを新しいPCに移行することが可能ですか。本文では、最も簡単なやり方で旧パソコンにインストールされているウィルスバスターを新しいパソコンに移行する方法を紹介します。
ウィルスバスターとは、トレンドマイクロが開発するインターネットセキュリティスイートです。当初はウィルス対策のためだけのソフトであったが、現在は個人情報を盗むスパイウェア、フィッシング詐欺、個人情報漏洩などを防ぐことができるインターネットセキュリティスイートに成長しています。日本国内では、常に売上ランキングの上位に位置し、2009から2018年までBCN AWARDでシェア1位を獲得しています。
「パソコンを新しいく買い替えたり、リカバリ(初期化)をした場合、ウィルスバスターはどうやってインストールすればいいですか?」
パソコンで長く使ってきたウィルスバスターを完全に新しいPCに移行するにはどうしたらいいですか。単なる新パソコンでウィルスバスターをインストールするのではなくて、現在使用中のソフトを完全に新パソコンに移行したいんです。ライセンス、設定なども移行したいと思います。
上記のようなニーズに応じるため、ここでは、最強なデータ移行ソフトを皆さんに紹介します。このソフトを使ったら、1クリックでウィルスバスターを他のパソコンに自動移行することができます。
それでは、上記のダウンロードボタンからソフトを取得して、下記のステップに従って、ウィルスバスターの移行を始めましょう。
Step 1:Todo PCTransを2台のPCに同時に実行し、「PCからPCへ」を選択します。(画面の右上にある「認証コード」をクリックすることで本PCの認証コードを確認することが可能)
Step 2:ここで移行可能なPCが自動的に検出され、左側に表示されます。左側から目標PCを選択して「接続する」ことができます。目標PCがない場合は、「PCを追加」ボタンをクリックしてipアドレスで追加することができます。
ご案内:「認証コード」をクリックして認証コードでPCを追加することも可能です。
Step 3:ここでアプリカテゴリをチェックしてください。また、「編集」ボタンをクリックしてアプリを選択することが可能ですので、ウィルスバスターを移行するには、編集ボタンをクリックしてウィルスバスターをチェックしてください。
Step 4: ウィルスバスターを選択した後、「転送」ボタンをクリックして、ウィルスバスターの移行プロセスが始まります。
注:移行のプロセスが終わった後、新パソコンでウィルスバスターを開いて移行が成功にできたのかを確認してください。一部の場合、ライセンスの移行に失敗したことがあります。このような場合は下記のステップに従って、ライセンスをリセットして認証してください。
上記のデータ移行ソフトを使って、必ずソフト及びその関連ファイルを新パソコンに移行できますが、ライセンスを移行するには新しいPCでレジストリ情報を変更する必要があるので、時々ライセンスの移行に失敗したこともあります。もしこのような場合は、下記のステップに従って、ライセンスのみを移行してください。
ステップ1.ライセンスコードを用意します。ライセンスコードが分からない場合は、古いパソコンでトレンドマイクロの公式サイトにアクセスし、シリアル番号を確認しましょう。
ステップ2.不要な識別用ニックネームを削除する
「トレンドマイクロアカウント」へログインして、アカウント画面よりライセンス管理タブを選択し、削除したいニックネームの「x」をクリックします。それから、保護を無効にする画面で「はい」を選択すれば削除完了。
ステップ3.新しいパソコンでウィルスバスターを開き、シリアル番号を入れ直します。