> How to Use > PC引越し > 【完全ガイド】PCからPCへのデータ転送方法

【完全ガイド】PCからPCへのデータ転送方法

EaseUSの筆者のプロフィール写真

Harumoe | カテゴリ: PC引越し | 2023年02月27日に更新

概要:

Windows11/10でWiFi経由で2つのラップトップ間でファイルを共有する方法を知りたいですか。本記事はWiFiの有無にかかわらず、一つのPCから別のPCにファイルを転送する8つの効果的な方法を紹介します。

無料体験
トロフィーのアイコン 6,000万利用者がご信頼
 

「新しいラップトップを手に入れたので、古いラップトップでのすべてのファイルを新しいラップトップに転送したいです。ラップトップを別のラップトップにすばやく接続する方法はありますか?データをワイヤレスで転送できますか?」

実際、2台のラップトップや他のデバイス間で大きなファイルを転送することは少し難しいです。作業を簡単にするために、本記事はWindows 11/10で2台のラップトップ間でファイルを転送する8つのソリューションを提供します。WiFiの有無にかかわらず、PCからPCへファイルを共有する方法についても説明します。 

解決策1.ファイル転送ソフトウェアを使って、PCからPCにファイルを転送する (Windows11が利用可能)

ここでは、 EaseUS Todo PCTrans というプロなデータ転送ツールを試すことをお勧めします。このソフトウェアを使って、個人的なファイル、重要なソフトウェア、プログラム(https://jp.easeus.com/pc-transfer-software/transfer-installed-programs-to-ssd-without-reinstallation.html)、ゲームなど転送したいものを数クリックするだけで1つのPCから別のPCに転送することができます。今すぐこのソフトウェアをダウンロードし、以下の手順に従って、作業を始めましょう。

無料体験
トロフィーのアイコン 6,000万利用者がご信頼

使い方:

ステップ1.転送モードを選択する。

  • 両方のパソコンにEaseUS Todo PCTransをダウンロードし、インストールします。
  • 各PCでEaseUS Todo PCTransを起動し、「PCからPCへ」を選択します。(「PCからPCへ」機能は、ネットワーク接続に基づいてファイルを転送する機能です。PCが同じネットワーク上にない場合は、代わりに「バックアップと復元」を選択してください)
  • PCがネットワークベースの転送の要件を満たしていることを確認し、「スタート」をクリックします。

セレクト転送モード

ステップ2.2台のコンピュータを接続します。

  • 対象PCに接続し、対象PCのアカウントパスワードまたは認証コードを入力します。
  • 対象PCの「PCからPCへ」メイン画面の右上に表示される認証コードを確認します。
  • 転送方向を指定し、「接続する」をクリックします。

PCを接続する

ステップ3.転送したいファイルを選択します。

  • 「ファイル」オプションにカーソルを合わせ、「移行設定」をクリックします。
  • 転送したいファイルにチェックを入れる。
  • デフォルトのストレージパスを変更したい場合は、「移行設定」アイコンをクリックします。
  • その後、「転送」をクリックします。

転送するファイルを選択する

ステップ4.異なる2つのOS間でファイルを転送する。

  • ファイルを選択後、「転送」をクリックすると、転送処理が開始されます。
  • 完了したら、「OK」をクリックし、ターゲットPCのファイルを確認しに行きます。

ファイル転送

related articles

再インストールせずにプログラムをSSDに転送する

インストールされたプログラムをWindows 11のSSDに転送するにはどうすればよいでしょうか?ファイルを別の場所に移動したら、何かエラーが発生する可能性があるのでしょうか?

PC Trans

解決策2.共有フォルダーを使って、PCからPCにデータを転送する

この方法は、解決策1よりも難しくなります。パソコンに関する専門知識が少ない方は、これを飛ばした方がよいでしょう。Windows10/11の共有フォルダは、LANを使用する企業ユーザーにとって非常に重要です。LANの中で、ユーザーは共有フォルダを通じてデータを共有することができます。それでは、LANの共有ファイルを設定する方法を説明します。

ステップ1.共有したいファイルを見つけます。 右クリックして、「アクセスを許可する」 > 「特定のユーザー」を選択します。

 [特定のユーザー] を選択

ステップ2.追加するユーザーまたはグループを選択します。「追加」をクリックします。

共有したいユーザー名を追加します。すべてのユーザーに公開している場合は、このユーザーに「Everyone」を追加する必要があります。必要に応じて特権レベルを調整します。

共有する相手を選ぶ

ステップ3.「共有」ボタンをクリックして、ダイアログでネットワーク検出と共有を有効にします。

ステップ4.Win+Rキーを押し、\\IP addressを入力します。次に、IPアドレスのすべての共有が表示されます。

IPアドレスがわからない場合は、Win+Rキーを押してcmdと入力します。そして、ipconfigと入力して、Enterキーを押します。これでIPアドレスが表示されます。一度に複数のファイルを選択すると、すべて同じ方法で共有できます。フォルダにも機能します。

Windowsのファイル エクスプローラーから共有フォルダーまたはネットワーク ドライブにアクセスすることもできます。そうすると、毎回ネットワーク アドレスを検索したり入力したりする必要はなくなります。

ステップ1.「スタート」メニューからファイル エクスプローラーを開きます。

ステップ2. 「このPC」を選択します。次に、コンピュータータブで、「ネットワーク ドライブの割り当て」を選択します。 

エクスプローラーを開く

ステップ3.ドライブ リストで、ドライブ文字を選択します。「参照」を選択して、フォルダーまたはコンピューターを検索します。次に[完了]を選択します。

ネットワーク ドライブの割り当て

解決策3.Windows10/11で近距離共有を使って、ファイルを転送する

Windows10 (バージョン 1803) では、「近距離共有」が導入されました。これは、BluetoothとWi-Fiを使用して近くのデバイスにワイヤレスでファイルやリンクをすばやく転送できる新機能です。Windows10がバージョン1803以降の場合は、この解決策を試してみましょう。

操作手順は次の通りです。

ステップ1.近くの共有を有効にします。(両方のラップトップを有効にします)

「設定 > システム > 共有エクスペリエンス > 近距離共有に移動します。オンにします。

ステップ2.「近くの共有」で「近くにいるすべてのユーザー」を選択します。

「近くにいるすべてのユーザー」は、所有していないデバイスを含め、近くにあるすべてのデバイスからコンテンツを共有および受信できます。

「マイ デバイスのみ」— お使いのPC は、Microsoft アカウントを使用しているデバイスとのみコンテンツを共有および受信します。

近距離共有

デフォルトでは、転送されたファイルはダウンロードフォルダに保存されますが、別のフォルダや別のドライブを簡単に指定することができます。「近距離共有」で、「受信したファイルを保存する」オプションを使用して、「変更」ボタンをクリックして、転送を保存する場所を選択します。

ステップ3.2台のラップトップ間でファイル共有を開始します。[エクスプローラー]を開きます。共有するファイルを右クリックします。「共有」オプションをクリックします。リストからデバイスを選択します。

以上の設定手順を完了すると、宛先デバイスが Bluetooth の範囲内にあり、Windows 10 バージョン 1803 以降を実行している場合、ユーザーは転送を受け入れるか拒否するかを尋ねる通知を受け取ります。ファイルは、ダウンロードフォルダ、または 「共有エクスペリエンス」の設定画面で設定したフォルダの場所に保存されます。

解決策4.HomeGroup経由で、データを転送する

Microsoftは、2018年4月の更新プログラムでWindows10からホームグループ機能を削除しました。Windows7または8を使用している場合でもホームグループを使用できますが、Windows10と11を実行しているコンピュータはこの機能にアクセスできません。したがって、この方法はWindows7または8のユーザーに適しています。ここでは、例としてWindows7を取り上げます。

ステップ1.Windows7のコンピューターで、検索ボックスに「ホームグループ」と入力して開きます。次に、「ホームグループの作成」 > 「次へ」 を選択し、指示に従います。

ホームグループの作成

ステップ2.共有したいものを選択し、「次へ」 をクリックします。

次へ

ステップ3.表示されたパスワードを覚えておいてください。次に、同じWiFiまたはネットワークに接続されている別のWindows7/8PC に移動します。その上でホームグループを開き、既存のホームグループに参加します。先ほど覚えたパスワードを入力し、「次へ」をクリックして参加します。

完了したら、ファイル エクスプローラーを開き、ナビゲーション ウィンドウで 「ホームグループ」 アイコンをクリックして、ホームグループ内の他の PC から共有されているものを参照できます。 

解決策5.クラウドを通じて、PCからPCへデータを転送する

Windows10/11ノートパソコン間でファイルを転送するもう一つの方法は、クラウドドライブを経由することです。OneDriveや Google Driveなどのサービスをサポートする任意のWindowsアプリにファイルを共有できます。この方法にはWindowsバージョンの制限がないが、ストレージ容量、アップロード時間、潜在的なコストで転送効率に影響を与えます。小さなファイルをより頻繁に移動する必要があるなら、この解決策が最も適しています。ここでは、OneDriveを例として取り上げます。

ステップ1.OneDriveを開いて、「追加」をクリックして、ファイルをOneDriveクラウド アカウントに追加します。

ファイル追加

ステップ2.移動したいファイルをダウンロードします。

もう一方のラップトップで、OneDriveアプリを開き、ファイルを右クリックして、[ダウンロード]を選択します。 

これにより、ネットワーク上の他のラップトップまたはコンピューターへのファイル転送が完了します

解決策6.メールでファイルを転送する

1台のラップトップで自分自身にメールを送信してから、もう1台のラップトップでメール アカウントにログインすることで、簡単にデータを転送できます。操作手順は次の通りです。

ステップ1.メールの受信者を自分のメールアドレスに設定します。

ステップ2.メールにファイルを添付します。メール クライアント (Gmail、Hotmail、Yahoo など) が異なれば、添付ファイル サイズの制限も異なります。したがって、この方法は小さなサイズのファイル転送に適しています。

ステップ3.他のラップトップの電子メールにログインして下さい。ファイルをダウンロードします。

解決策7.USB ケーブルを使って、データを転送する

USB データ転送ケーブルは、あるコンピューターから別のコンピューターにデータを移動するための優れた方法です。Plugable社のこのWindows転送ケーブルの価格は約40ドルです。従来のワイヤレス、イーサネット、またはその他のインターネットベースの接続ではなく、USBポートを介して2台のコンピュータを簡単に接続できます。 

usb

ステップ1.両方のコンピューターを起動します。各コンピューター/ラップトップでオペレーティング システムが正常に動作していることを確認します。

ステップ 2.USBケーブルを1台のラップトップのUSBポートに接続します。オペレーティング システムは、接続されているケーブルの種類を認識します。USBデータ転送ケーブルを他のラップトップに接続します。

ステップ3. Windowsの「スタート」 ボタンをクリックし、検索フィールドに「windows easy transfer」と入力して Enterキーを押します。Easy Transfer ウィザードのプロンプトに従って、ファイルを共有します。

解決策8.外付けハード ドライブを使いって、データを転送する

ネットワーク速度、Windowsのバージョン、または転送容量に制限されたくない場合は、外部ディスクを使用することをお勧めします。

外部ディスク

ステップ1.外付けハード ドライブを1台のラップトップに接続します。

ステップ2.必要なファイルをデバイスにコピーします。

ステップ3.ドライブを取り出し、別のラップトップに接続します。次に、ファイルを他のラップトップにコピーします。

まとめ

上記の8つの方法で、PCからPCにデータを簡単に転送できます。自分のニーズに応じて最適な方法を選択して、作業を始めましょう。EaseUS Todo PCTransはユーザーのほとんどのニーズを満たせるため、強くお勧めします。

無料体験
トロフィーのアイコン 6,000万利用者がご信頼

関連製品についてもっと詳しくはこちら>>