-
Windows向けデータ復旧
- Data Recovery Wizard Free購入ダウンロード
- Data Recovery Wizard Pro 購入ダウンロード
- Data Recovery Wizard WinPE購入ダウンロード
- Partition Recovery購入ダウンロード
- Email Recovery Wizard購入ダウンロード
- おまかせデータ復旧サービス
概要:
ドライブに不良セクタが出て調子が悪くなったので、中のデータを新品のHDDにクローンしたいんですが、どうすればいいんでしょうか。このページではその方法を紹介します。
不良セクタ(bad sector)とは、ハードディスクまたはフラッシュメモリなどの記憶媒体において、何らかの障害によって利用できなくなったセクタのことです。Windowsではそれら不良セクタをブロックする機能(CHKDSK)がありますが、不良セクタをブロックしたら、セクタが利用できなくなってデータもなくなります。そのため、ディスクに大事な資料を保存している場合、その不良セクタのブロック操作をそんなに容易に実行できません。
「2TBのドライブを持っていますが、34%のセクタが不良状態です。新品の2TBハードドライブも買い、何度も元のドライブのデータを新品の状態にクローンしてみましたが、やはり駄目みたいです。ドライブクローンソフトもいっぱい試しましたが、誰か不良セクタのあるドライブをクローンできるソフトを紹介してくれませんか?」
ディスククローンは、より大きいハードディスクに換える時や、新しいディスクに買い換える時に、元のディスクでのデータやアプリを再インストールせずに丸ごと新しいディスクに移行することができます。しかし、ディスクに不良セクタがあると、普通のクローンソフトではうまくクローンできません。
というわけで、今日は強力なディスククローンツールが搭載されるEaseUS Todo Backup Freeを皆さんにおススメします。フリーソフトでありながら、不良セクタのあるドライブでも気軽にクローンできます。では、実際にクローンしてみましょう。
ご注意:EaseUS Todo Backup Freeは、不良セクターのあるハードディスクのクローンを実行できますが、場合によって不良セクターが多すぎる場合、クローニングに失敗する可能性もありますので要注意!
1.EaseUS Todo Backupを実行して、上の欄に「クローン」を選択します。
2.そして、クローンしたいディスク(ソースディスク)を指定して、「次へ」をクリックします。
3.クローン先のディスクを指定します。ソースドライブに不良セクタがある場合、「セクタバイセクタクローン」にチェックします、そうすると、ソースディスクはセクタ毎にクローンされます。そして、クローン先がSSDである場合、「SSDに最適化」にもチェックをします。最後に、「次へ」をクリックします。
ディスククローンだけではなく、EaseUS Todo Backupにはディスク/パーティションバックアップ、システム移行、スケジュールバックアップなど他の機能も搭載されています。皆さんも試してはいかがでしょうか。
EaseUS Todo Backup