Windows 8/7対応の無料データ/ソフト移行ツール

chalk |カテゴリ:PC引越し| 2025年06月27日に更新

概要:

Windows 7搭載のパソコンをWindows 8.1買い換えました。既存のソフトを再ダウンロードしないで、データとソフトを直接古いパソコンから引越しできる方法がありませんか?最良な方法は2台のパソコンを同じLANに接続して、PC引越しソフトでデータを直接移行します。無料のWindows 8/7データ/ソフト移行ツール - EaseUS Todo PCTrans Freeは、データ(音楽、ドキュメント、ビデオ、写真を含む)とソフト(ユーザ設定を含む)を簡単にPC間で引越しできます。

Q&A

Q:「Windows 7搭載のパソコンをWindows 8.1買い換えました。既存のソフトを再ダウンロードしないで、データとソフトを直接古いパソコンから引越しできる方法がありませんか?ご存知の方お教えください。

A:最良な方法は2台のパソコンを同じLANに接続して、PC引越しソフトでデータを直接移行します。無料のWindows 8/7データ/ソフト移行ツールEaseUS Todo PCTrans Freeは、データ(音楽、ドキュメント、ビデオ、写真を含む)とソフト(ユーザ設定を含む)を簡単にPC間で引越しできます。Windows XPからWindows Vista/7/8/8.1まで、Windows 7からWindows 7/8/8.1まで、Windows 8から Windows 8/8.1まで、いろいろな場面に対応できます。

EaseUS Todo PCTransでデータ/ソフトを無料で移行

ステップ1:古いパソコンの準備

まず、古いパソコンに EaseUS Todo PCTrans をインストールして起動します。「データ転送」→「古いPC」を選択してください。

次に、「直接転送」を選び、「次へ」をクリックします。

ステップ2:新しいパソコンの準備

新しいパソコンにも EaseUS Todo PCTrans をダウンロードして起動し、「新しいPC」を選択したら「次へ」をクリックします。

「直接転送」を選んで「次へ」をクリックし、「ネットワーク」を選択してもう一度「次へ」をクリックします。すると、自動的に古いパソコンがスキャンされます。

※両方のパソコンが同じネットワーク(LAN)に接続されている必要があります。

表示された古いパソコンを選択して「接続」をクリックしてください。接続が完了すると、古いパソコン内のデータがスキャン・分析されます。少し時間がかかることがあります。

ステップ3:転送するファイルの選択

新しいパソコン側で、転送したいアプリ、ファイル、アカウント設定などを選びます。選択が終わったら「転送」ボタンをクリックして、データの引っ越しを開始しましょう。

より詳しい手順はEaseUS Todo PCTrans Freeの操作ガイドをご参考になってください。

PCを買い換えた後、元のシステムを丸ごと移行したい場合、EaseUS Todo Backup Freeという無料のバックアップソフトをお勧めします。