EaseUS Disk Copy Serverによる企業向けPC展開の手順を徹底解説

さわこ |カテゴリ:ディスクコピー| 2025年10月31日に更新

概要:

本記事では、EaseUS Disk Copy Serverでの主な機能、事前準備、PXEを利用したネットワーク経由の同時展開手順など、企業環境での導入方法を詳しく解説します。IT管理者必見のベストプラクティスやトラブル回避のポイントも紹介!

企業におけるPCのセットアップ作業は、台数が増えるほど時間と労力がかかり、情報システム部門にとって大きな負担となります。特に、複数台の端末に同一の環境を構築したい場合、1台ずつ手作業で設定するのは非効率です。そこで注目されているのが、ディスククローンツール「EaseUS Disk Copy Server」です。本記事では、EaseUS Disk Copy Serverを活用して、マスターイメージをもとに複数のPCに同時展開するための具体的な手順やポイントを、わかりやすく解説します。大量展開を効率化したいIT管理者の方は必見です。

EaseUS Disk Copy Serverの導入準備

EaseUS Disk Copyを企業環境で円滑に活用するには、事前にしっかりと準備を整えておくことが重要です。導入前にチェックしておくべき基本項目をご紹介します。

ソフトウェアのダウンロードとインストール手順

クローン元となるPCでEaseUS Disk Copyをダウンロードし、管理者権限でインストールしてください。初回起動時にソフトのプロダクトキーを入力してください。

管理者権限・ネットワーク設定の確認

大規模な展開やPXEブートを利用したネットワーク経由のクローンを行う場合には、管理者権限を持ったユーザーアカウントでの操作が必要です。また、ローカルネットワーク(LAN)での通信ができるよう、各PCとPXEサーバー間の接続確認も行いましょう。

展開対象PCの事前準備

クローンを受け取る側のPCに、特に以下の点をチェックしてください:

  • BIOSモードの確認(レガシーBIOS or UEFI)と一致の確保
  • ブート順序の設定(USBまたはPXEを最優先に)

これらの準備が完了していれば、EaseUS Disk Copyを用いたスムーズなシステム展開が可能になります。

手順1.クローン元のパソコンでEaseUS Disk Copy Serverを起動

まずは、最初にシステムをインストールした「元のパソコン」で EaseUS Disk Copy を起動します。このパソコンが PXE サーバーとして動作し、他のパソコン(ターゲットPC)にクローンを送信します。

手順2.クローンと展開の設定をする

ソースPCで以下の設定を順番に行ってください:

  • クローン元の選択:最初に「新しくクローンを作成する」または「すでに保存済みのクローンから展開する」のどちらかを選びます。
  • ネットワーク認証の設定:PXE展開時のセキュリティ確保のため、ネットワーク認証情報を入力します。
  • ターゲットPCの指定:展開対象として、PXEブート可能なLAN内のすべてのPC、またはMACアドレスなどで指定された特定のPCのいずれかを選択します。
  • クローン数の指定:一度にクローンを実行する台数を設定します(例:10台までなど)。
  • クローン完了後の動作:クローン作業完了後に、ターゲットPCを「自動で再起動する」または「シャットダウンする」といった動作を選択可能です。
  • 既存データの上書き設定:ターゲットディスクにデータが残っていても、そのままクローンを上書き実行するかどうかを選びます。
  • Windows SIDのリセット設定:クローン先のPCをそれぞれ独立したWindows環境として扱う場合、SID(セキュリティ識別子)をリセットするオプションにチェックを入れることで、重複問題を回避できます。

すべての設定を確認したら、「開始」ボタンをクリックしてください。

手順3.PXE サーバー経由でクローンを開始する

そして、PXE サーバーが自動で立ち上がります。その後、ソースPCでクローン元のディスクを選ぶと、ターゲットPCに向けて自動的にクローンが始まります。ターゲットPCはネットワーク経由で起動用の環境に入り、自動的にディスクのコピーが開始されます。

クローンが完了すると、ターゲットPCは自動的に再起動(またはシャットダウン)します。再起動後は、クローンされたオペレーティングシステムが正常に起動するはずです。デスクトップに入ったら、ソフトウェアやシステムが正しく動作しているかを確認してください。

よくある質問

1. Server版では最大何台までクローンできますか?

99台までのPCをクローンする場合は、Server版をご購入ください。

100台以上をクローンしたい場合は、sales@easeus.comまでお問い合わせください。

2. PXEとは?どうやって設定しますか?

PXE(Pre-boot Execution Environment)とは、コンピュータがローカルディスクにOSがインストールされていない状態でも、ネットワーク経由で起動するための仕組み(プロトコル)です。主にネットワークブートやディスクレスクライアントの構築、システムの大量展開などで利用されます。

PXEブートを使用するには、ターゲットPCの BIOS または UEFI 設定で「Network Boot」を有効にし、起動順位をネットワークが上になるように設定してください。

3. クローンを実行すると、ターゲットPCのデータは消えますか?

はい、「既存データを上書きする」オプションを選んだ場合、ターゲットPCのディスクにあるすべてのデータは完全に消去され、クローン元の内容に置き換えられます。大切なデータは事前に必ずバックアップを取ってください。